HDD

大臣... A級戦犯

真実と嘘の境界線より

幕末動乱に暗躍する両班派閥の存在

薩摩藩の城下に、豊臣秀吉は行った朝鮮出兵で連れてこられた朝鮮人集落、高麗町。

高麗町から出た政府の要人

西郷隆盛
大久保利通(麻生の祖先)
東郷平八郎
大山巌
山本権兵衛

薩摩藩は4人に1人が郷士であり、李氏朝鮮両班という差別社会では、常人と呼ばれる農民は、過酷な差別に耐え切れず、金を出して両班の地位を求めた。
高麗町の朝鮮人にとって、郷士両班であり、郷士になるために婚姻を繰り返した。

朝鮮儒教の影響により、男系天皇制への思想的下地ができた。

高麗町と田布施村出身者

伊藤博文(首相)
河上肇共産党・学者)
難波作之進(衆議院議員
難波大助(虎ノ門事件)
松岡洋右外務大臣
賀屋興宣(大蔵大臣)
木戸幸一内大臣
安倍源基(内務大臣)
宮本顕治共産党




                                                                                                                                      • -

プロ経済選手 by提琴カフェ
2017年9月8日10:43 PM
チャールズ・ウィロビーのアホンダラ
Navigator of the Historical term
A級戦犯 (甲級戦犯)
http://teikoku-denmo.jp/history/kaisetsu/other/a_senpan.html
極東国際軍事裁判 ── 通称「東京裁判」に於いて、『極東国際軍事裁判所条例』第5条「イ」項
「平和ニ対スル罪 即(すなわ)チ、宣戦ヲ布告セル又ハ布告セザル侵略戦争、若(もしく)ハ国際法、条約、協定又ハ誓約ニ違反セル戦争ノ計画、準備、開始、又ハ遂行、若ハ右諸行為ノ何(いず)レカヲ達成スル為メノ共通ノ計画又ハ共同謀議ヘノ参加。」
に基づいて起訴された以下の28名
氏名 身分・経歴等 判決 備考
とうじょう ひでき
東條英機 陸軍大将・内閣総理大臣
陸軍大臣・陸軍参謀総長兼任) 死刑
昭和16(1941)年12月8日、ハワイの軍港、真珠湾
不法攻撃し、米国軍隊及び一般人を殺害した罪
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
むとう あきら
武藤 章 陸軍中将・フィリピン方面軍司令官
(「捕虜虐待の罪」により問責) 死刑
一部捕虜虐待の罪
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
いたがき せいしろう
板垣征四郎 満州国軍政部最高顧問・陸軍大臣 死刑
支那侵略、米国に対する平和の罪
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
まつい いわね
松井石根 陸軍大将・中支那方面軍司令官 死刑
(虚構の)「南京大虐殺」の責任者として、「捕虜及び
一般人に対する国際法違反」を問責
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
きむら へいたろう
木村兵太郎 陸軍軍人・ビルマ方面軍司令官 死刑
英国に対する戦争開始の罪
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
どいはら けんじ
土肥原賢二 陸軍大将
満州国建国に参画) 死刑
支那侵略の罪
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
ひろた こうき
広田弘毅 内閣総理大臣 死刑
「太平洋戦争」に至る日本の侵略政策作成
(昭和23(1948)年12月23日、絞首刑執行) 靖国神社に合祀
きど こういち
木戸幸一 内大臣昭和天皇側近) 終身禁固刑(服役 昭和30(1955)年釈放)
こいそ くにあき
小磯国昭 陸軍大将・朝鮮総督内閣総理大臣 終身禁固刑(服役中の昭和25(1950)年11月3日病没) 靖国神社に合祀
みなみ じろう
南 次郎 陸軍大将・朝鮮総督・枢密顧問官
(朝鮮皇民化政策の推進者) 終身禁固刑(服役 昭和29(1954)年釈放)
あらき さだお
荒木貞夫 陸軍大将・陸軍大臣 終身禁固刑(服役 昭和30(1955)年仮釈放)
しまだ しげたろう
嶋田繁太郎 海軍大将・海軍軍令部総長
(対米開戦時の海軍大臣) 終身禁固刑(服役 昭和30(1955)年釈放)
すずき ていいち
鈴木貞一 陸軍中将・国務大臣(東条内閣顧問) 終身禁固刑(服役 昭和30(1955)年仮釈放)
はしもと きんごろう
橋本欣五郎 陸軍大佐・満州里特務機関長 終身禁固刑(服役 昭和30(1955)年仮釈放)
しらとり としお
白鳥敏夫 駐伊大使・外務省顧問
(日独伊三国同盟締結に尽力) 終身禁固刑(服役中の昭和24(1949)年6月3日病没) 靖国神社に合祀
ひらぬま きいちろう
平沼騏一郎 内閣総理大臣・枢密院議長 終身刑(服役中の昭和27(1952)年8月22日病没) 靖国神社に合祀
うめづ よしじろう
梅津美治郎 陸軍大将・関東軍司令官・陸軍参謀総長 終身刑(服役中の昭和24(1949)年1月8日病没) 靖国神社に合祀
はた しゅんろく
畑 俊六 元帥・陸軍大将・陸軍大臣
(中支那派遣軍司令官として武漢作戦実行) 終身刑(服役 昭和29(1954)年仮釈放)
さとう けんりょう
佐藤賢了 陸軍中将・陸軍省軍務局長 終身刑(服役 昭和31(1956)年釈放)
おおしま ひろし
大島 浩 陸軍中将・駐独大使
(日独伊三国同盟締結に尽力) 終身刑(服役 昭和30(1955)年釈放)
おか たかずみ
岡 敬純 海軍中将・海軍軍務局長 終身刑(服役 昭和29(1954)年釈放)
かや おきのり
賀屋興宣 北支那開発公社総裁・大蔵大臣 終身刑(服役 昭和30(1955)年仮釈放)
ほしの なおき
星野直樹 満州国国務院総務長官・大蔵省顧問
(東條首相側近) 終身刑(服役 昭和33(1958)年釈放)
とうごう しげのり
東郷茂徳 外務大臣・大東亜大臣 禁固20年(服役中の昭和25年(1950年)7月23日病没) 靖国神社に合祀
しげみつ まもる
重光 葵 外務大臣
(対連合国降伏文書調印時の日本国全権) 禁固7年(服役 昭和26(1951)年釈放)
ながの おさみ
永野修身 元帥・海軍大将・海軍軍令部総長(公判中の昭和22(1947)年1月5日、巣鴨拘置所にて急死) 靖国神社に合祀
まつおか ようすけ
松岡洋右 外務大臣国際連盟首席代表
(日独伊三国同盟締結に尽力) (公判中の昭和21(1946)年6月27日、東大病院にて病没) 靖国神社に合祀
おおかわ しゅうめい
大川周明 右翼思想家・法学博士 (精神異常が認められ訴追免除)
の内、有罪判決を受け「戦争犯罪人」(戦犯)として認定された25名を指す。
A級戦犯」の「A」とは、同条例の英文『Charter of the International Military Tribunal for the Far East』に於いて、単に同条「イ」項(「平和に対する罪」:戦争を遂行した事)が (a) となる事に由来するもので、「B級戦犯」・「C級戦犯」に比して、特段、罪が重いが為にそう呼ばれている訳では無い。これと同様に、「B級戦犯」も同条「ロ」項(「通例の戦争犯罪」:捕虜の虐待等)、「C級戦犯」も同条「ハ」項(「人道に対する罪」:一般民衆の虐殺等)が英文でそれぞれ(b)・(c)となる事に由来する。
尚、訴追された28名以外に、裁判を免れた「A級戦犯」被指定者は以下の6名である。
氏名 身分・経歴等 免責理由
きし のぶすけ
岸信介 商務大臣(満州経営の実力者 後に従一位大勲位内閣総理大臣)不起訴により釈放
ささがわ りょういち
笹川良一  右翼・民族主義活動家(戦時中に衆議院議員、後に日本船舶振興会を創設) 不起訴により釈放
こだま よしお
児玉誉士夫 右翼運動家(後にロッキード事件の被告となり、「政財界の黒幕」と呼ばれた) 不起訴により釈放
しょうりき まつたろう
正力松太郎 貴族院勅選議員・小磯内閣顧問・読売新聞社社主 不起訴により釈放
このえ ふみまろ
近衛文麿 公爵・内閣総理大臣(第34・38・39代)(五摂家筆頭近衛家当主) 自殺
ほんじょう しげる
本庄繁 陸軍大将・関東軍司令官(「満蒙共和国統治大網案」、「満蒙自由国家成立案大網」を作成) 自決